まりもクラブ(マラソン)

褒められたい

仕事から帰宅して、晩御飯を食べるときに、長男と次男がマシンガンのように幼稚園の出来事などを話してきます。 私は聖徳太子やロボットではないので、順番に話を聞くことになりますが、片方の話が終わる前に被せてくるので、結局ケンカになります。仲良くし…

先生のジャブステップ

夕方からまた雨。 腰痛発生の翌日、腰痛の治療のため、今平先生のところに行きました。 前にも軽く紹介しましたが、今平先生は、高校バスケ部の同期で、いまは針灸師として活動。ここでは先生と書いていますが、実際には「今ちゃん」と呼んでおります。 あと…

疲労回復に必要な三要素

レース用に使用していた足袋の底が擦り減ってしまったので、新しいのを作りました。横のバイカラー。めでたく紅白です。 引退する足袋は、これまで出場した4回のフルマラソンに使用し、愛着がありますので、洗って普段履きにしたいと思います。 さて本題。…

まりもクラブ活動報告(4/29郡山シティマラソン)

先日のインフルの時はやめようかと思っていた郡山シティマラソンですが、やっぱり参加しました。ドタ参加。高校のバスケ部の同期で針灸師の今平先生との参加です。 今平先生は5kmで爽やかランニング。 自分は行けるところまで行こうと思って、スタートから…

マスペディア

標題、何だか分からないですよね。 私もはじめて目にしたとき意味が把握できませんでした。「~ペディア」と付けるからには、ウィキのパクリだとわかります。 じゃー「マス」はなんだというと、「増田明美」ですよ。インフルエンザの間暇だったので、Youtube…

まりもクラブ活動報告(4/9小松菜マラソン)

今回は、神奈川の新規会員、トミーからの報告です。参加大会は、江戸川区「小松菜マラソン」ハーフ部門。小松菜マラソンは、定期的に荒川の河川敷で行われているようです。東京に住んでいる人は参加しやすいですね。東北でも、こんな大会があっても良いなー…

記録証が送られてきた

東京マラソンが終わって一ヶ月。大量の広告と一緒に記録証が送られてきました。 何度見ても、一秒たりともタイムは縮んでませんでした。当たり前ですよね。しかし、ペースがきれいに山を描いており、最後のペースの落ち込みにはがっかりしますわ。多分、その…

春練習はじめました

早朝走っていると、猛禽類を見かけます。トンビでしょうか。 近所では熊を見かけたとの情報もあり。春近し。昨日は久々にインターバルトレーニングをしてみました。冬場はやらないトレーニングですが、春以降のスピード強化の一環として始めました。インター…

常食

朝と昼に毎回食べている食品、ミックスナッツです。ランニングにより失われるミネラルの補給に食べはじめました。あとは鉄分補給にプルーンを食べています。朝はヨーグルトにのせて、ハチミツを絡ませて食べます。歯ごたえもあるし、お腹にもたまるので、満…

まりもクラブ活動報告(3/26とくしまマラソン)

今回は、南国、沖縄在住メンバーで、まりもクラブのエース、オキちゃんの結果報告です。エースらしい走りで、3時間17分(ネット)でのフィニッシュ。素晴らしい記録です!私もコツコツ走り込んでいますが、オキちゃんとの記録は開くばかりですわ。ランナーズ…

走るための準備

走るためには季節に合わせてたウェアが必須です。真冬は風を通さないアウターや、防寒の為のインナー、ネックウォーマーなど身につけるものが増えます。走ること自体にお金はかかりませんが、ウェアを揃えるたりすると費用がかさみます。お金は大会への遠征…

スケール感

マラソンのタイムはなかなか縮まりませんよね。 気合いだけではどうにもならないこの問題。いかにして楽にタイムを縮めるか。東京マラソンに向けた練習では、脚への負担を考えて、ストライドを伸ばすというよりはピッチを落とさないことを意識しましたが、や…

3ピース

キャップ新作完成しました。 今回はサイクルキャップによく使われている3枚はぎのキャップです。縫い合わせる箇所が少ないので、わりと短時間で完成しました。長男が欲しがっていたので、あげました。色も淡色なので、夏場にも被りやすいかと。白熊の柄が、…

非GPS

私か愛用しているランニングウォッチです。 GPSは内蔵していない、シンプルな時計です。特長といえば、一分間あたりのピッチ数が計れることです。また、ピッチ数に対するおおよそのペース設定をすれば、走行距離も計れるという、ハイテクなのかどうか微妙な…

レースからの回復

東京マラソンから二週間が経過しました。 すでにジョグは始めていますが、体調がやっと戻ってきた感じです。フルマラソンを走った後に、どれくらいの期間で通常の体調まで回復するのか。 本やネットの情報だと、二週間から三週間という意見が多いようです。 …

走る人におすすめの本

前回書こうと思った「走る人におすすめの本」を紹介したいと思います。 ただ、走らない人にも、ランナーの精神構造を知ってもらうのに良い題材ですので、是非一読を。ではスタートです。 ①「走ることについて語るとき、僕の語ること」 村上春樹 著いろんな雑…

まりもクラブ活動報告(シーズン総括)

東京マラソンを終え、昨年4月からの2016シーズンが終了しました。レースは全9戦。5kmからフルマラソンまで、ひととおりの距離を走りました。 参加大会は以下のとおり。①4/29郡山シティマラソン(10マイル=16km) 記録:1時間14分28秒②6/26浅川ロードレース…

東京マラソン雑記

昨日はゆっくり身体を休めながら、ニュースで東京マラソンの様子を見てました。華やか印象は伝わりますが、一般ランナーとして参加した目線から、今大会について振り返ってみます。 ①アクセスについて 首都東京開催なので、地下鉄などの交通手段は申し分ない…

まりもクラブ活動報告(2/26東京マラソン)

東京マラソン、無事完走しました。まりもクラブからは私とバチオ氏が出走しましたが、結局一度も会わずに終わってしまいました。人が多すぎるんだよね。仕方ない。今回もトイレが混んでいて、整列締め切り3分前にぎりぎり滑り込み。やだわ~都市部の大会。…

スタート前

会場着きました。天気最高です。人がすごいですね!レースの結果は、また後ほど。

上京

いよいよ東京マラソンを明日に控え、今日は移動日です。ますは受付を済ますためにビッグサイトを目指します。今朝は冷えたけど、東京はどうだろうか?有明に着きました。 やはり暖かいです。格闘家の角田信明さんがトークショーやってます。声高いなあ。受付…

食べ放題

「食べ放題」。食べるのが大好きな次男が好んで使っているフレーズです。どこで覚えたんだ。。。 週末に東京マラソンを控え、食事に少し変化をつけました。 いつもは米を食べないのですが、今週は朝にお餅を食べています。マラソン前に、炭水化物の摂取量を…

目的と手段

ここ2年くらいはほぼ毎日走っていますが、走りはじめた頃は、なかなか継続した練習ができていませんでした。体重の増加とタイムの伸び悩みから、一発奮起したことは以前書きましたが、その際にいかにモチベーションを保ったか、具体の方法を書いていきたいと…

体調と短期的な体重の変化

本格的にダイエットをし始めてから、運動強度と体重の変化を日々記録しています。そこで気がついたことが二つありました。一つは、当たり前ですが、体重は毎日減っていくわけではないこと。二つ目は、運動強度と体重変化には、ある法則の様なものがあること…

まりもクラブとは

まりも日誌をご覧の皆様、こんにちは。見ている方々は自分の知り合いが多いので、説明省略してきましたが、そもそも「『まりもクラブ』って何よ」との声が聞こえたり聞こえなかったりしているので、求められていないけど、説明します。まず、「まりもクラブ…

作ること。走ること。

昨日の別府大分毎日マラソン、中本健太郎選手が優勝しましたね。国内大会でも、日本人が優勝する姿を見てなかったので、新鮮に感じました。 川内選手が福岡で出した記録は更新できなかったけど、優勝は素晴らしいと思います。さて、写真の靴ですが、自分が愛…

まりも式ダイエット法

やっぱり認めたくないんですよね、自分の体型の変化を。。。自分もそうでした。三十半ばを過ぎて体重が人生最大値を記録しても、「昨日、食べ過ぎたな。」とか、「おっ、最近筋肉ついたか?」とか言ってましたわ。貫禄がついたと割り切りそうになりましたが…

雨の日も雪の日も

毎日走っています。 ・・・嘘つきました。雨の日は走りません。晴れの日も、たまに休みます。「毎日走る意気込み」だけはありますよ、もちろん。ということで、今日は雪上ランニングしてきました。以前は、「雪の中走ってられっか」と思っていましたが、山形…

まりもクラブ活動報告(1/15赤羽ハーフ)

家庭の調和と自己ベストを目指すランニングクラブ、『まりもクラブ』の、2017初レース報告です。大会は、東京の赤羽ハーフマラソン。出走は、代表の私とコアメンバーのバチオ氏。天気は快晴だが、風が冷たい。田舎から上京したのに、都会の風は冷たいよ。バ…